藤の木の移植【埼玉県 さいたま市】

藤の木の移植
ご依頼内容

・藤の木の移植(都内からさいたま市)

亡くなられたお父様が大切に育てていた藤の木を都内からさいたま市へ移植しました。
藤の木は、春に美しい花房を垂らす人気の庭木ですが、根がしっかりと広がるため、移植には丁寧な準備と作業が必要です。

目次

藤の木の掘り上げ

藤の木before
掘り起こし

藤は根が強く張る植物なので、藤の根を傷つけないよう細心の注意を払って掘り上げます。

根は麻布でしっかり寝巻きして移動させます。

新しい場所へ植え付け

移植先にはあらかじめ植え穴を掘り、根が育ちやすい環境を準備します。その上で藤の木を植え付け、しっかりと固定しました。

flower+plus

このたびは、大切な藤の木の移植をお任せいただき、有難うございました。ご確認やお打合せにも丁寧にご対応頂き感謝しております。
これから新しい場所で根を張り、毎年きれいな花を咲かせてくれるのを楽しみにしております!

藤の木の移植は根の扱いや植え付け場所の環境づくりがとても大切です。
flower+plus(フラワープラス)では、植物の特徴を考えながら最適な方法で移植や施工を行っています。

「庭木を別の場所に移したい」「お庭の使い方を変えたい」など、お悩みがありましたらお気軽にご相談ください。

フラワープラスのアバター フラワープラス フラワープラス

埼玉県川口市を拠点に、蕨市、戸田市、さいたま市の一部、そして東京都内で、お庭づくりやメンテナンス・エクステリア・ガーデンリフォームを行なっています。

【主なサービス】
・お庭のお手入れ・デザイン・エクステリア・ガーデンリフォーム・花壇・剪定・消毒・定期メンテナンス・鉢の植え替え・寄せ植え・観葉植物・多肉植物・生花・フラワーアレンジメント・フラワーギフト等

目次